資格・経験等 | 以下の条件を全て満たしていること 1)公募時点で修士又は博士の学位を有する方、又はこれと同程度の研究業績を有する方が望ましい 2)理学療法士の免許を取得後5年以上実務にした方 3)教育活動に対して熱意のある方 4)各種業務にフレキシブルに対応できる方 |
仕事の内容 | 理学療法学に関する専門科目、臨床実習等を担当していただきます。 (※担当科目は、入職後専門性等を考慮し、決定します) また、授業以外に担任業務、本学専任教員としての業務も担当していただきます。 |
募集人員 | 教授または准教授または講師 1名 |
着任時期 | 2021年(令和3年)4月1日 |
勤務地 | 仙台青葉学院短期大学 長町キャンパス 仙台市太白区長町・・・JR・地下鉄 長町駅より徒歩5分程度 |
勤務時間 | 8:30~17:20(標準時間) 休憩50分 |
待 遇 | ・学園規程により優遇。通勤・住宅補助・家族手当等あり。 ・私学共済(健保、年金)加入。 ・2年任期 ※入職後2年間は特別教員として1年毎の有期雇用契約になります。 審査を経て3年目以降は任期のない教員(定年65歳)への移行が可能です。 |
休 日 | 週休二日制(学園カレンダーによる。一部土曜出勤日あり)、GW、夏季特別休暇、年末年始休暇など |
応募方法 | ①教育個人調書(様式指定) ②教育研究業績書(様式指定) ③本学での教育に関する抱負(様式任意、1,000字程度) ④資格証の写し ※本学の指定様式を添付書類よりダウンロードしてください。 ⇒ 指定様式のダウンロードはこちらから ※連絡の取りやすい電話番号とメールアドレスを記入してください。 ※封筒に「短大リハ学科専任教員 応募書類在中」と明記してください。 書類審査を通過した方に面接のご連絡をいたします。 なお、応募書類は返却いたしません。学園が責任を持って適切な方法で破棄することを前提として、任意で個人情報を提出していただきます。 また、応募時の事前連絡は不要です。 |
募集期間 | 2021年1月31日(日) 必着 ※適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。 |
書類送付先 | 〒980-0021 仙台市青葉区中央4-7-20 学校法人 北杜学園 法人本部 総務部 宛 |
お問い合わせ | 総務部 相澤 (TEL 022-217-8896) |
資格・経験等 | 1)公募時点で修士又は博士の学位を有する方、又はこれと同程度の研究業績を有する方が望ましい 2)看護師の免許を取得している方 3)看護専門職および担当科目について業績のある方が望ましい 4)教育に対して熱意のある方 5)各種業務にフレキシブルに対応できる方 |
仕事の内容 | 看護学科の専任教員として以下を担当していただきます。 成人看護学援助論Ⅰ、成人看護学援助論Ⅱ、成人看護学実習Ⅰ、成人看護学実習Ⅱ、災害看護、統合演習、看護研究、基礎看護学実習Ⅰ、基礎看護学実習Ⅱ、統合実習などを担当していただきます。 また、授業以外に、担任業務や大学または学科の本学専任教員としての各種業務も担当していただきます。 |
募集人員 | 准教授または講師または助教 1名 |
着任時期 | 2021年(令和3年)4月1日 |
勤務地 | 仙台青葉学院短期大学 五橋キャンパス 仙台市若林区五橋・・・JR・地下鉄 仙台駅より徒歩10分程度 |
勤務時間 | 8:30~17:20(標準時間) 休憩50分 |
待 遇 | ・学園規程により優遇。通勤・住宅補助・家族手当等あり。 ・私学共済(健保、年金)加入。 ・2年任期 ※入職後2年間は特別教員として1年毎の有期雇用契約になります。 審査を経て3年目以降は任期のない教員(定年65歳)への移行が可能です。 |
休 日 | 週休二日制(学園カレンダーによる。一部土曜出勤日あり)、GW、夏季特別休暇、年末年始休暇など |
応募方法 | ①教育個人調書(様式指定) ②教育研究業績書(様式指定) ③本学での教育に関する抱負(様式任意、2,000字程度) ※本学の指定様式を添付書類よりダウンロードしてください。 ⇒ 指定様式のダウンロードはこちらから ※連絡の取りやすい電話番号とメールアドレスを記入してください。 ※封筒に「短大看護学科専任教員 応募書類在中」と明記してください。 書類審査を通過した方に面接のご連絡をいたします。 なお、応募書類は返却いたしません。学園が責任を持って適切な方法で破棄することを前提として、任意で個人情報を提出していただきます。 また、応募時の事前連絡は不要です。 |
募集期間 | 2021年1月15日(金) 必着 ※適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。 |
書類送付先 | 〒980-0021 仙台市青葉区中央4-7-20 学校法人 北杜学園 法人本部 総務部 宛 |
お問い合わせ | 総務部 相澤 (TEL 022-217-8896) |
資格・経験等 | ■専門学校・短大卒以上 ■医療事務の実務経験3年以上を有する方 ■普通自動車免許(AT限定可) ※教育への情熱とチャレンジ精神旺盛な方、大歓迎 |
仕事の内容 | ◎仙台医療福祉専門学校の医療系学科教員として、 主に以下の業務を行っていただきます。 ※講義・演習(医療事務、医事コンピュータ、PC関連など) ※クラス運営に係る担任業務全般(学生指導・実習指導・就職指導・保護者対応など) ※オープンキャンパスなどの学生募集活動 ※学校行事運営 ※資格試験の監督、対応等 |
募集人員 | 1名 |
着任時期 | 2021年(令和3年)4月1日 |
勤務地 | 仙台市青葉区中央4-7-20(JR・地下鉄 仙台駅より徒歩7分程度) |
勤務時間 | 8:30~17:20(標準時間) 休憩50分 |
待 遇 | ・給与については年齢、職歴等を勘案し、学園規程により決定します。通勤・住宅補助・家族・職能・管理職・時間外手当あり。 ・私学共済(健保、年金)加入。 ・採用後2年間は特別教員です(1年毎の有期雇用契約)。3年目以降正教員への登用制度があります。(実績多数あり) |
休 日 | 週休二日制(学園カレンダーによる。一部土曜出勤日あり)、夏季特別休暇、年末年始休暇など |
応募方法 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書を下記郵送先にお送りください。(必ず志望動機を明記してください) 書類選考の上、追って試験日を連絡します。 なお、応募書類は返却いたしません。学園が責任を持って適切な方法で破棄 することを前提として、任意で個人情報を提出していただきます。 応募時の事前連絡は不要です。 |
募集期間 | 随時 ※適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。 |
書類送付先 | 〒980-0021 仙台市青葉区中央4-7-20 学校法人 北杜学園 法人本部 総務部 宛 |
お問い合わせ | 総務部 相澤 (TEL 022-217-8896) |
資格・経験等 | ■4年生大学で日本語専攻または副専攻の単位を取得、日本語教師養成講座420時間終了、日本語教育能力試験合格 のいずれか1つを満たすこと。 ※教育への情熱とチャレンジ精神旺盛な方、大歓迎 |
仕事の内容 | 仙台医療福祉専門学校の国際総合ビジネス学科教員として、 主に以下の業務を行っていただきます。 ※日本語等の指導(授業) 授業の準備、資料作成、練習問題作成と採点 ※担任業務全般(学生指導、就職指導、出欠確認等) ※学校・学科行事の運営、補助 ※オープンキャンパス等の学生募集活動 |
募集人員 | 1名 |
着任時期 | 2021年(令和3年)4月1日 |
勤務地 | 仙台市青葉区中央4-7-22(JR仙台駅・あおば通り駅・地下鉄仙台駅より徒歩7分) |
勤務時間 | 8:30~17:20(標準時間) 休憩50分 |
待 遇 | ・給与については年齢、職歴等を勘案し、学園規程により決定します。通勤・住宅補助・家族・職能・管理職・時間外手当あり。 ・私学共済(健保、年金)加入。 ・採用後2年間は特別教員です(1年毎の有期雇用契約)。3年目以降正教員への登用制度があります。(実績多数あり) |
休 日 | 週休二日制(学園カレンダーによる。一部土曜出勤日あり)、夏季特別休暇、年末年始休暇など |
応募方法 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書を下記郵送先にお送りください。(必ず志望動機を明記してください) 書類選考の上、追って試験日を連絡します。 なお、応募書類は返却いたしません。学園が責任を持って適切な方法で破棄 することを前提として、任意で個人情報を提出していただきます。 応募時の事前連絡は不要です。 |
募集期間 | 随時 ※適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。 |
書類送付先 | 〒980-0021 仙台市青葉区中央4-7-20 学校法人 北杜学園 法人本部 総務部 宛 |
お問い合わせ | 総務部 相澤 (TEL 022-217-8896) |
資格・経験等 | ①専門学校卒以上 ②教育指導経験のある方、尚良 ③普通自動車免許所持の方、尚可(AT限定可) ※教育への情熱とチャレンジ精神旺盛な方大歓迎 |
仕事の内容 | 仙台大原簿記情報公務員専門学校において、教員として主に以下の業務を行っていただきます。 ・情報系またはパソコン関連科目の授業 ・担任業務全般(学生指導、就職指導) ・学校行事運営補助 ・オープンキャンパスなどの学生募集活動 ※研修がありますので指導経験は問いません。 ※明るく協調性を持って業務に取り組める方歓迎。 |
募集人員 | 1名 |
着任時期 | 応相談 |
勤務地 | 仙台市青葉区中央四丁目2-25(JR・地下鉄 仙台駅より徒歩7分程度) |
勤務時間 | 8:30~17:20(標準時間) 休憩50分 |
待 遇 | ・給与については、年齢・職歴等を勘案し学園規程により決定。 ・通勤、住宅補助、家族、職能、管理職、時間外勤務等の各種手当あり。 ・私学共済(健保、年金)加入。 ・採用後2年間は特別教員です(1年毎の有期雇用契約)。3年目以降正教員への登用制度があります。(実績多数あり) ・正教員定年60歳、再雇用65歳まで |
休 日 | 週休二日制(学園カレンダーによる。一部土曜出勤日あり)、GW、夏期特別休暇、年末年始休暇など |
応募方法 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書を下記書類送付先にお送りください(必ず志望動機を明記してください)。 書類選考の上、通過した方に試験日を連絡します。 なお、応募書類は返却いたしません。 学園が責任を持って適切な方法で破棄することを前提として、任意で個人情報を提出していただきます。 応募時の事前連絡は不要です。 |
募集期間 | 随時 ※適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。 |
書類送付先 | 〒980-0021 仙台市青葉区中央4-7-20 学校法人 北杜学園 法人本部 総務部 宛 |
お問い合わせ | 総務部 相澤 (TEL 022-217-8896) |
資格・経験等 | ①専門学校卒以上 ②教育指導経験のある方、尚良 ③普通自動車免許所持の方、尚可(AT限定可) ※教育への情熱とチャレンジ精神旺盛な方大歓迎 |
仕事の内容 | 仙台大原簿記情報公務員専門学校において、教員として主に以下の業務を行っていただきます。 ・ビジネス系科目の授業 ・担任業務全般(学生指導、就職指導) ・学校行事運営補助 ・オープンキャンパスなどの学生募集活動 ※研修がありますので指導経験は問いません。 ※明るく協調性を持って業務に取り組める方歓迎。 |
募集人員 | 1名 |
着任時期 | 応相談 |
勤務地 | 仙台市青葉区中央四丁目2-25(JR・地下鉄 仙台駅より徒歩7分程度) |
勤務時間 | 8:30~17:20(標準時間) 休憩50分 |
待 遇 | ・給与については、年齢・職歴等を勘案し学園規程により決定。 ・通勤、住宅補助、家族、職能、管理職、時間外勤務等の各種手当あり。 ・私学共済(健保、年金)加入。 ・採用後2年間は特別教員です(1年毎の有期雇用契約)。3年目以降正教員への登用制度があります。(実績多数あり) ・正教員定年60歳、再雇用65歳まで |
休 日 | 週休二日制(学園カレンダーによる。一部土曜出勤日あり)、GW、夏期特別休暇、年末年始休暇など |
応募方法 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書を下記書類送付先にお送りください(必ず志望動機を明記してください)。 書類選考の上、通過した方に試験日を連絡します。 なお、応募書類は返却いたしません。 学園が責任を持って適切な方法で破棄することを前提として、任意で個人情報を提出していただきます。 応募時の事前連絡は不要です。 |
募集期間 | 随時 ※適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。 |
書類送付先 | 〒980-0021 仙台市青葉区中央4-7-20 学校法人 北杜学園 法人本部 総務部 宛 |
お問い合わせ | 総務部 相澤 (TEL 022-217-8896) |
資格・経験等 | ①専門学校卒以上 ②普通自動車免許(AT限定可) ※教育への情熱とチャレンジ精神旺盛な方歓迎。 ※明るく協調性を持って業務に取り組める方歓迎。 |
仕事の内容 | 仙台大原簿記情報公務員専門学校の公務員系教員として、主に公務員試験における受験対策指導を行っていただきます。 <仕事の内容> ・公務員試験における受験指導 ・クラス運営に係る担任業務全般(学生指導・就職指導・保護者対応) ・オープンキャンパスなどの学生募集活動 ・学校行事運営補助 学習塾での国語・数学など主要科目の指導経験が活かせる仕事です。 |
募集人員 | 1名 |
着任時期 | 応相談 |
勤務地 | 仙台市青葉区中央四丁目2-25(JR・地下鉄 仙台駅より徒歩7分程度) |
勤務時間 | 8:30~17:20(標準時間) 休憩50分 |
待 遇 | ・給与については、年齢・職歴等を勘案し学園規程により決定。 ・通勤、住宅補助、家族、職能、管理職、時間外勤務等の各種手当あり。 ・私学共済(健保、年金)加入。 ・採用後2年間は特別教員です(1年毎の有期雇用契約)。3年目以降正教員への登用制度があります。(実績多数あり) ・正教員定年60歳、再雇用65歳まで |
休 日 | 週休二日制(学園カレンダーによる。一部土曜出勤日あり)、GW、夏期特別休暇、年末年始休暇など |
応募方法 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書を下記書類送付先にお送りください(必ず志望動機を明記してください)。 書類選考の上、通過した方に試験日を連絡します。 なお、応募書類は返却いたしません。学園が責任を持って適切な方法で破棄することを前提として、任意で個人情報を提出していただきます。 応募時の事前連絡は不要です。 |
募集期間 | 随時 ※適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。 |
書類送付先 | 〒980-0021 仙台市青葉区中央4-7-20 学校法人 北杜学園 法人本部 総務部 宛 |
お問い合わせ | 総務部 相澤 (TEL 022-217-8896) |
資格・経験等 | ■専門学校・短大卒以上 ■1級建築士または2級建築士があれば尚可 ※教育への情熱とチャレンジ精神旺盛な方、大歓迎 |
仕事の内容 | ◎仙台工科専門学校において、教員として主に以下の指導を行っていただきます ・複数の建築関係科目の指導(建築構造、建築計画、構造力学、都市計画、住環境設計、基礎製図、表現技法などから教科目を担当) ・担任業務全般(学生指導、就職指導など) ・非常勤講師との連絡管理業務 ・学校行事運営補助 ・オープンキャンパスなどの学生募集活動 ・その他、学校運営業務(校務分掌で示す) |
募集人員 | 1名 |
着任時期 | 2021年(令和3年)4月1日 |
勤務地 | 仙台市青葉区中央4-7-20(JR仙台駅・あおば通り駅・地下鉄仙台駅より徒歩7分) |
勤務時間 | 8:30~17:20 |
待 遇 | ・給与については年齢、職歴等を勘案し、学園規程により決定します。通勤・住宅補助・家族・職能・管理職・時間外手当あり。 ・私学共済(健保、年金)加入。 ・採用後2年間は特別教員です(1年毎の有期雇用契約)。3年目以降正教員への登用制度があります。(実績多数あり) |
休 日 | 週休二日制(学園カレンダーによる。一部土曜出勤日あり)、夏期特別休暇、年末年始休暇など |
応募方法 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書を下記書類送付先にお送りください(必ず志望動機を明記してください)。 書類選考の上、通過した方に試験日を連絡します。 なお、応募書類は返却いたしません。学園が責任を持って適切な方法で破棄することを前提として、任意で個人情報を提出していただきます。 応募時の事前連絡は不要です。 |
募集期間 | 随時(適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。) |
書類送付先 | 〒980-0021 仙台市青葉区中央4-7-20 学校法人 北杜学園 法人本部 総務部 宛 |
お問い合わせ | 総務部 相澤 (TEL 022-217-8896) |
資格・経験等 | ■専門学校・短大卒以上 ■SNS(twitter、instagramなど)の操作に慣れており、記事用の画像加工や動画編集が得意な方 ■本校公式Youtubeの動画投稿と管理が出来る方 ■Adobe Illustrator/Adobe Photoshopが使える方 ■人と接するのが好きな方 ■普通自動車免許があり、車の運転に慣れている方 ■プレゼンテーションが得意な方 ※教育への情熱とチャレンジ精神旺盛な方、大歓迎 |
仕事の内容 | ◎仙台デザイン専門学校において、 教員として主に以下の指導を行っていただきます ・各教科目の授業 ・担任業務全般(学生指導・就職指導) ・学校行事運営補助 ・オープンキャンパスなどの学生募集活動 |
募集人員 | 1名 |
着任時期 | 2021年(令和3年)4月1日 |
勤務地 | 仙台市青葉区五橋1-7-18(地下鉄南北線「五橋駅」から徒歩3分) |
勤務時間 | 8:30~17:20 |
待 遇 | ・給与については年齢、職歴等を勘案し、学園規程により決定します。通勤・住宅補助・家族・職能・管理職・時間外手当あり。 ・私学共済(健保、年金)加入。 ・採用後2年間は特別教員です(1年毎の有期雇用契約)。3年目以降正教員への登用制度があります。(実績多数あり) |
休 日 | 週休二日制(学園カレンダーによる。一部土曜出勤日あり)、夏期特別休暇、年末年始休暇など |
応募方法 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書を下記書類送付先にお送りください(必ず志望動機を明記してください)。 書類選考の上、通過した方に試験日を連絡します。 なお、応募書類は返却いたしません。学園が責任を持って適切な方法で破棄することを前提として、任意で個人情報を提出していただきます。 応募時の事前連絡は不要です。 |
募集期間 | 随時(適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。) |
書類送付先 | 〒980-0021 仙台市青葉区中央4-7-20 学校法人 北杜学園 法人本部 総務部 宛 |
お問い合わせ | 総務部 相澤 (TEL 022-217-8896) |
資格・経験等 | ①専門学校・短大卒以上 ②PCを使用しての事務業務経験のある方 ※明るく協調性を持って業務に取り組める方歓迎。 |
仕事の内容 | ◎学園全体に関わる事務業務に従事していただきます。 ・文書や資料の作成、データ入力 ・各種行政機関への提出書類の作成 ・学園の新規事業に関する準備事務業務 ・書類の整理や保管業務 |
募集人員 | 1名 |
着任時期 | 応相談 |
勤務地 | 仙台市青葉区中央4-7-20(JR・地下鉄 仙台駅より徒歩7分程度) ※外部サイトへリンクします。 |
勤務時間 | 8:30~17:20(標準時間) 休憩50分 |
待 遇 | ・給与については、年齢・職歴等を勘案し学園規程により決定。 ・通勤、住宅補助、家族、職能、管理職、時間外勤務等の各種手当あり。 ・私学共済(健保、年金)加入。 ・採用後2年間は特別職員です(1年毎の有期雇用契約)。3年目以降正職員への登用制度があります。(実績多数あり) ・正職員定年60歳、再雇用65歳まで |
休 日 | 週休二日制(学園カレンダーによる。一部土曜出勤日あり)、GW、夏期特別休暇、年末年始休暇など |
応募方法 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書を下記書類送付先にお送りください(必ず志望動機を明記してください)。 書類選考の上、通過した方に試験日を連絡します。 なお、応募書類は返却いたしません。学園が責任を持って適切な方法で破棄することを前提として、任意で個人情報を提出していただきます。 応募時の事前連絡は不要です。 |
募集期間 | 随時 ※適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。 |
書類送付先 | 〒980-0021 仙台市青葉区中央4-7-20 学校法人 北杜学園 法人本部 総務部 宛 |
お問い合わせ | 総務部 相澤 (TEL 022-217-8896) |
資格・経験等 | 1)専門学校・短大卒以上 2)PCを使用しての事務業務経験のある方 ※明るく協調性を持って業務に取り組める方歓迎 |
仕事の内容 | ◎学園の広報部門にて主に学生募集活動に従事していただきます。 ・学生募集活動の企画・運営業務 高校訪問、学校説明会、オープンキャンパス等の対応および 付随する事務業務等(オンライン個別相談会対応等も含む) ※業務上、車を使用する機会有:学園車有 |
募集人員 | 1名 |
着任時期 | 応相談 |
勤務地 | 仙台市青葉区中央4-7-22(JR・地下鉄 仙台駅より徒歩7分程度) ※外部サイトへリンクします。 |
勤務時間 | 8:30~17:20 休憩50分 |
待 遇 | ・給与については、年齢・職歴等を勘案し学園規程により決定。 ・通勤、住宅補助、家族、職能、管理職、時間外勤務等の各種手当あり。 ・私学共済(健保、年金)加入。 ・採用後2年間は特別職員です(1年毎の有期雇用契約)。3年目以降正職員への登用制度があります。(実績多数あり) ・正職員定年60歳、再雇用65歳まで |
休 日 | 週休二日制(学園カレンダーによる。一部土曜出勤日あり)、GW、夏季特別休暇、年末年始休暇など |
応募方法 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書を下記書類送付先にお送りください(必ず志望動機を明記してください)。 書類選考の上、通過した方に試験日を連絡します。 なお、応募書類は返却いたしません。 学園が責任を持って適切な方法で破棄することを前提として、任意で個人情報を提出していただきます。 応募時の事前連絡は不要です。 |
募集期間 | 随時 ※適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。 |
書類送付先 | 〒980-0021 仙台市青葉区中央4-7-20 学校法人 北杜学園 法人本部 総務部 宛 |
お問い合わせ | 総務部 相澤 (TEL 022-217-8896) |