資格・経験等 | 1)管理栄養士の免許を有する方 2)修士又は博士の学位を有する方が望ましい 3)5年以上の教育経験(実地指導)および調理学に関する研究業績を有する方 4)本学建学の精神、教育理念ならびに学科の教育目標を理解し、教育に対して熱意のある方 5)各種業務に真摯に対応できる方 |
仕事の内容 | 食生活分野(調理学)において以下を担当していただきます。 【主な担当科目】 調理学、調理学実習Ⅰ(基礎)、調理学実習Ⅱ、調理学実習Ⅲ、食生活論、栄養基礎演習、栄養総合演習、校外実習、その他。 また、授業以外に、担任業務や大学及び学科の本学専任教員としての各種業務も担当していただきます。 ※担当科目については応相談。 |
募集人員 | 教授または准教授または講師または助教 1名 |
着任時期 | 令和5年(2023年)年10月1日 |
勤務地 | 仙台青葉学院短期大学 中央キャンパス 仙台市青葉区中央4-5-3・・・JR・地下鉄 仙台駅より徒歩5分程度 |
勤務時間 | 8:30~17:20(標準時間) 休憩50分 |
待 遇 | ・仙台青葉学院短期大学就業規則及び給与規程等による。 ・私学共済に加入します(健保、年金)。その他、雇用保険、労災保険加入。 ・勤務時間(標準時間)8:30~17:20 休憩50分 ・休日は原則として土、日、祝日。その他、夏季、年末年始等の年間120日程度。短大の勤務カレンダーによる。 |
休 日 | 週休二日制(学園カレンダーによる。一部土曜出勤日あり)、GW、夏期特別休暇、年末年始休暇など |
応募方法 | ①教育個人調書(様式指定) ②教育研究業績書(様式指定) ③本学での教育に対する抱負および志望動機(様式任意、1000字程度) ④資格証(管理栄養士)の写し) ※本学の指定様式を添付書類よりダウンロードしてください。 ⇒ 指定様式のダウンロードはこちらから ※連絡の取りやすい電話番号とメールアドレスを記入してください。 ※封筒に「短大栄養学科(食生活分野 調理学)専任教員 応募書類在中」と記入してください。 書類審査を通過した方に面接のご連絡をいたします。 なお、応募書類は返却いたしません。ご了承ください。 |
募集期間 | 令和5年(2023年)3月31日(金) 必着 ※適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。 |
書類送付先 | 〒980-0021 仙台市青葉区中央4-7-20 学校法人 北杜学園 法人本部 総務部 宛 |
お問い合わせ | 総務部 相澤 (TEL 022-217-8896) |
資格・経験等 | 1)修士又は博士の学位を有する方 2)担当予定科目において教育経験及び研究業績のある方 3)本学建学の精神、教育理念ならびに学科の教育目標を理解し、教育に対して熱意のある方 4)各種業務に真摯に対応できる方 |
仕事の内容 | 食生活分野(栄養学)において授業(講義、実習、実験、演習)を担当していただきます。 【主な担当科目】 栄養学、栄養学実験、生化学、生化学実験、栄養基礎演習、栄養総合演習、校外実習、その他。 また、授業以外に、担任業務や大学及び学科の本学専任教員としての各種業務も 担当していただきます。 ※担当科目については応相談 |
募集人員 | 教授または准教授または講師または助教 1名 |
着任時期 | 応相談 |
勤務地 | 仙台青葉学院短期大学 中央キャンパス 仙台市青葉区中央4-5-3・・・JR・地下鉄 仙台駅より徒歩5分程度 |
勤務時間 | 8:30~17:20(標準時間) 休憩50分 |
待 遇 | ・仙台青葉学院短期大学就業規則及び給与規程等による ・私学共済に加入します(健保、年金)。その他、雇用保険、労災保険加入 ・勤務時間(標準時間)8:30~17:20 休憩50分 ・休日は原則として土、日、祝日。その他、夏季、年末年始等の年間120日程度。短大の勤務カレンダーによる |
休 日 | 週休二日制(学園カレンダーによる。一部土曜出勤日あり)、GW、夏期特別休暇、年末年始休暇など |
応募方法 | ①教育個人調書(様式指定) ②教育研究業績書(様式指定) ③本学での教育に対する抱負および志望動機(様式任意、1000字程度) ※本学の指定様式を添付書類よりダウンロードしてください。 ⇒ 指定様式のダウンロードはこちらから ※連絡の取りやすい電話番号とメールアドレスを記入してください。 ※封筒に「短大栄養学科(食生活分野)専任教員 応募書類在中」と記入してください。 書類審査を通過した方に面接のご連絡をいたします。 なお、応募書類は返却いたしません。ご了承ください。 |
募集期間 | 令和5年(2023年)2月28日(火) 必着 ※適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。 |
書類送付先 | 〒980-0021 仙台市青葉区中央4-7-20 学校法人 北杜学園 法人本部 総務部 宛 |
お問い合わせ | 総務部 相澤 (TEL 022-217-8896) |
資格・経験等 | ①専門学校卒以上 ②普通自動車免許(AT限定可) ③販売士(リテールマーケティング)2級以上を取得している方であれば尚可 ※教育への情熱とチャレンジ精神旺盛な方大歓迎 |
仕事の内容 | 仙台大原簿記情報公務員専門学校の教員として、主に以下の業務を行っていただきます。 <仕事の内容> ・ビジネス系資格検定試験受験指導(マーケティングや販売系などの授業) ・クラス運営に係る担任業務全般(学生指導・就職指導・保護者対応) ・オープンキャンパスなどの学生募集活動 ・学校行事運営補助 ※研修がありますので指導経験は不要です。 ※業務上、学園車(社有車)を使用する機会あり |
募集人員 | 1名 |
着任時期 | 令和4年10月1日が希望ですが、応相談 |
勤務地 | 仙台市青葉区中央四丁目2-25(JR・地下鉄 仙台駅より徒歩7分程度) |
勤務時間 | 8:30~17:20(標準時間) 休憩50分 |
待 遇 | ・給与については、年齢・職歴等を勘案し学園規程により決定。 ・通勤、住宅補助、家族、職能、管理職、時間外勤務等の各種手当あり。 ・私学共済(健保、年金)加入。 ・定年60歳、再雇用65歳まで |
休 日 | 週休二日制(学園カレンダーによる。一部土曜出勤日あり)、GW、夏期特別休暇、年末年始休暇など |
応募方法 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書を下記書類送付先にお送りください。 書類選考の上、通過した方に試験日を連絡します。 なお、応募書類は返却いたしません。学園が責任を持って適切な方法で破棄することを前提として、任意で個人情報を提出していただきます。 応募時の事前連絡は不要です。 |
募集期間 | 随時 ※適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。 |
書類送付先 | 〒980-0021 仙台市青葉区中央4-7-20 学校法人 北杜学園 法人本部 総務部 宛 |
お問い合わせ | 総務部 相澤 (TEL 022-217-8896) |
資格・経験等 | ①専門学校卒以上 ②日商簿記2級以上を取得している方 ③普通自動車免許(AT限定可) ※教育への情熱とチャレンジ精神旺盛な方大歓迎 |
仕事の内容 | 仙台大原簿記情報公務員専門学校の教員として、主に以下の業務を行っていただきます。 <仕事の内容> ・簿記系資格検定試験受験指導(日商簿記検定および全経簿記検定などの授業) ・クラス運営に係る担任業務全般(学生指導・就職指導・保護者対応) ・オープンキャンパスなどの学生募集活動 ・学校行事運営補助 ※研修がありますので指導経験は不要です。 ※業務上、学園車(社有車)を使用する機会あり |
募集人員 | 1名 |
着任時期 | 令和4年10月1日が希望ですが、応相談 |
勤務地 | 仙台市青葉区中央四丁目2-25(JR・地下鉄 仙台駅より徒歩7分程度) |
勤務時間 | 8:30~17:20(標準時間) 休憩50分 |
待 遇 | ・給与については、年齢・職歴等を勘案し学園規程により決定。 ・通勤、住宅補助、家族、職能、管理職、時間外勤務等の各種手当あり。 ・私学共済(健保、年金)加入。 ・定年60歳、再雇用65歳まで |
休 日 | 週休二日制(学園カレンダーによる。一部土曜出勤日あり)、GW、夏期特別休暇、年末年始休暇など |
応募方法 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書を下記書類送付先にお送りください。 書類選考の上、通過した方に試験日を連絡します。 なお、応募書類は返却いたしません。学園が責任を持って適切な方法で破棄することを前提として、任意で個人情報を提出していただきます。 応募時の事前連絡は不要です。 |
募集期間 | 随時 ※適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。 |
書類送付先 | 〒980-0021 仙台市青葉区中央4-7-20 学校法人 北杜学園 法人本部 総務部 宛 |
お問い合わせ | 総務部 相澤 (TEL 022-217-8896) |
資格・経験等 | ■大型自動車免許(必須) ■大型自動車第二種免許(あれば尚可) ■5年以上無事故無違反の方(必須) ■PCを使用した事務業務が可能な方 ※送迎バス等の運転経験あれば尚可 |
仕事の内容 | 総務部所属の職員として ・学園バスの運転と運行管理(中型及びマイクロバス) ※設置校担当者との日程調整等も行っていただきます。 ・学園車両(バス、ワゴン車等)のメンテナンスと管理 ・必要に応じ業者にレンタカーや大型バスの手配実施 ・車両に関する請求書等のチェックおよび管理 ・役員の送迎をお願いする場合があります。 ・業務状況に応じ施設管理の補助業務、校舎営繕、巡回等も行っていただきます。 ※明るく協調性を持って業務に取り組める方歓迎します。 |
募集人員 | 1名 ※1年毎の有期雇用契約となります。(条件付きで更新あり) |
着任時期 | 令和5年(2023年)4月1日 (応相談) |
勤務地 | 仙台市青葉区中央4-5-3 |
勤務時間 | 8:30~17:20および12:50~21:40 |
待 遇 | ・給与については年齢、職歴等を勘案し、決定します。通勤・住宅補助・家族・職能・管理職・時間外手当あり(規程による)。 ・私学共済(健保、年金)、雇用保険加入。 |
休 日 | 週休二日制(学園カレンダーによる。一部土曜出勤日あり)、夏季特別休暇、年末年始休暇、GW休暇など |
応募方法 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書を下記郵送先にお送りください。(必ず志望動機を明記してください) 書類選考の上、追って試験日を連絡します。 なお、応募書類は返却いたしません。学園が責任を持って適切な方法で破棄することを前提として、任意で個人情報を提出していただきます。 応募時の事前連絡は不要です。 |
募集期間 | 適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。 |
書類送付先 | 〒980-0021 仙台市青葉区中央4-7-20 学校法人 北杜学園 法人本部 総務部 宛 |
お問い合わせ | 総務部 相澤 (TEL 022-217-8896) |